PCクラスタコンソーシアム
設立20周年を迎えたPCクラスタコンソーシアム(PCCC)は、
PCサーバ技術を基にしたHPCクラスタの構築・利用技術、
及びこれらを基盤とする関連情報システムに関する市場育成に貢献してまいります。
PCクラスタコンソーシアム(PCCC)について
マイクロプロセッサによる並列システムであるPCクラスタは、今や科学技術計算を中心とするHPCのみならず、ビッグデータを支える大規模データ処理システム、さらにはディープラーニングなどのAIのためのプラットフォームとしても、欠くことのできない現代社会を支える情報基盤となっています。
PCクラスタコンソーシアム(PC Cluster Consortium)は、2001年の発足以来、PCクラスタ技術による高性能コンピューティングを実現する各種のオープンソースソフトウエアの普及を支援し、会員による活動を通して、PCクラスタ技術の健全なる発展に貢献してまいりました。
2020年に設立20年目を迎えた本コンソーシアムは、PCサーバ技術を基にしたHPCクラスタの構築・利用技術、およびこれらを基盤とする関連情報システムに関する市場育成に貢献することとした、新たな運営方針を策定いたしました。この新運営方針に基づき、専門部会の再編成を行い、新たな時代に向き合う活動を展開しています。
今後のPCCCイベント予定
PCクラスタコンソーシアムで予定しているイベントです。
12月5日(木)~6日(金)
PCCC24(第24回PCクラスタシンポジウム)
会員からのお知らせ
NEW
2024年09月11日更新
Hitachi Social Innovation Forum 2024 JAPAN(アーカイブ公開中)
今年の日立製作所の「Hitachi Social Innovation Forum 2024JAPAN」は、9月4日~5日に東京国際フォーラムで開催しました。9月9日より順次、開催中に実施した一部セッションのアーカイブを公開しています。当日参加できなかったセッションをご覧になりたい方、また、もう一度ご覧になりたい方はこの機会にぜひともご視聴ください。
※ご視聴には登録が必要です。【アーカイブ公開期間】9/9(月)~10/31(木)
NEW
2024年09月11日更新
AI 時代における計算科学の社会実装を実現する学際ハブ拠点 第2回シンポジウム
筑波大学計算科学研究センターでは、2024年10月7日(月)に「AI 時代における計算科学の社会実装を実現する学際ハブ拠点 第2回シンポジウム」を開催します。本事業は産官学の連携による新たな需要の開拓と、企業における計算科学手法の導入の裾野を広げることを大きな目的としています。企業によるスパコンお試し利用の案内もあります。参加無料。申込締切は10月3日。詳細はHPをご覧ください。
2024年08月28日更新
東京大学情報基盤センターASE研究会は内外からの講演者をお招きして不定期に開催しています。第48回となる研究会は9月20日(金)にArnab Paul博士(インド)をお招きして高性能IOとシステムソフトウェアに関するセミナーを行います。招待講演者による講演の他、情報基盤センター教員による関連発表も予定し、東大柏キャンパスとZoomによるハイブリッド形式での開催です。現地参加は先着35名限定、発表は全て英語、質疑は日本語でも結構です。事前参加登録制。詳細はHPをご覧ください。
2024年08月13日更新
筑波大学計算科学研究センターでは、2024年9月9日(月)~10日(火)に「CCS HPCサマーセミナー2024」を筑波大学で開催します。クラスタ型並列計算機の高い性能を十二分に活用するために必要な知識,プログラミングを学ぶことを目的とし、超高速数値処理に興味をお持ちの方のご参加をお待ちしています。参加無料、定員制。事前申込締切は9月5日。詳細はHPをご覧ください。
2024年06月17日更新
RIKEN International HPC Summer School 2024:Society5.0に向けて
理化学研究所計算科学研究センター(R-CCS)では、Society5.0実現に向けて、次代を担う国際的な視野を持った計算科学技術分野の若手研究者等の育成のため、並列計算機を使いこなすためのプログラミング手法を習得できるスクールを、9月2~4日、9、10日にオンラインで開催します。
スクールは、R-CCSの研究者が講義を行い、演習はWisteria/BDEC-01 Odyssey(Wisteria-O/東京大学)を利用する予定です。使用言語は英語、事前申込制(申込期限は7月5日)。詳細はHPをご確認ください。
2024年04月10日更新
東大の並列プログラミング講習会(お試しアカウント付き講習会)
東京大学情報基盤センターでは、スーパーコンピュータを用いた実習付きの並列プログラミング講習会を定期的に実施しています。講習会は無料です。
講習会の内容等、詳細はHPをご覧ください。