PCクラスタコンソーシアム HPCオープンソースソフトウェア普及部会ワークショップ
「HPCクラスタシステムにおける電力マネージメント最前線」

主催 PCクラスタコンソーシアム HPCオープンソースソフトウェア普及部会
共催 PCクラスタコンソーシアム 実用アプリケーション部会
協賛 東京大学 情報基盤センター
日時 2020年9月4日(金)13:00~17:45
開催方法 WebEXによるオンライン会議
参加費 無料
参加申込締切 9月3日(木)17:00

概要

近年のHPC計算機システムは、消費電力がその設計や性能を制約する最大の要因となっており、限られた電力の中でいかにシステムを効率良く運用し、かつアプリケーションの性能を最大化するかが重要となっています。従来から、電力を考慮したハードウェア資源管理やジョブスケジューリングなど、様々な研究やツール開発が行われている他、EEHPC-WGやPowerStackなど、世界的なコミュニティ活動も継続的に行われています。

本部会活動では、特に電力を考慮した計算機クラスタシステムのリソースマネージャ、およびジョブスケジューラに焦点を当てて、JST CREST「ポストペタスケール高性能計算に資するシステムソフトウェア技術の創出」のプロジェクトの一つで開発された電力資源管理機能付きリソースマネージャに関するチュートリアル、および実際のベンダー製のリソースマネージャの開発事例を紹介するとともに、今後のスパコンセンターでの消費電力管理の必要性や、ユーザへのインセンティブ、必要となる電力管理ツールの要件について議論するパネルディスカッションを行います。

プログラム

9月4日(金)

13:00~13:05

開会挨拶

佐藤三久(PCCC会長/理化学研究所)

13:05~15:00

チュートリアル

「電力資源管理機能付きSlurmの概要とHPCにおける電力最適化の動向」

近藤正章,坂本龍一(ポストペタCREST 近藤チーム)

15:00~15:15 休憩
15:15~15:40

講演1
「計算機クラスタシステム向けジョブスケジューラNQSVによる電力管理・制御」

川本 伸悟(日本電気株式会社)

15:40~16:05

講演2
「PBS Pro における電力資源管理」

久保 博次(アルテアエンジニアリング株式会社)

16:05~16:30

講演3
「自動電源制御によるPCクラスタの省電力化」

今出 広明(富士通株式会社)

16:30~16:40 休憩
16:40~17:40

パネルディスカッション

「スパコンセンターに必要な電力管理ツールとは?」

モデレータ: 近藤 正章(東京大学)
パネリスト(予定):
  • 宇野 篤也(理化学研究所)
  • 塙 敏博(東京大学)
  • 谷本 輝夫(九州大学)
  • 川本 伸悟(日本電気株式会社)
  • 久保 博次(アルテアエンジニアリング株式会社)
  • 今出 広明(富士通株式会社)
17:40~17:45

閉会挨拶

片桐孝洋(PCCC実用アプリケーション部会長/名古屋大学)