[SCore-users-jp] Score+Scash+OmniMP

tetu-s tetu-s @ is.aist-nara.ac.jp
2002年 2月 25日 (月) 16:21:33 JST


佐藤@奈良先端です。

#住元さんの御名前を間違えて書いているというご指摘がありました。
#申し訳ございません。

> はじめまして、原田 浩といいます。
> SCASHですがpmtest,で、vreadが安定動作すれば、
> 問題なく動作するはずです。

ありがとうございます、割と素直にいけることが確認できて
いれば、安心して作業できます。
で、進捗なのですが。。。

一気にアプリケーションを持ってきたところ動かないので、
scash/testsを一つずつ試したところ、init->lock->barrierと
いってlaplaceでこけました。
scash_mlock_init:can not lock shadow area: Operation not permitted
だったのでscashのインストールミスかと思いきや、pmMLock(3)で
エラーが出てる雰囲気なので、まだPMの設定ミスか。。。と
思い、PM_DEBUGを立てて見てみると
pmMCtrl(0x85402c8, 0x48000000, 1001000, 40000048000000, 1): ioctl(512, PMIOCMLOCK, (0x48000000, 1001000)): Cannot allocate memory(12)
<1> VM Fault out of DSM area PC=[0808768f]:ADDR=[40084d01]

むむぅ。メモリ不足のようです。laplace.hの要素サイズを縮めると、
いけました。(たったの128Mメモリ。。。)

で、この小規模な計算では、やはりノード数を増やす方が遅くなりました。
(スイッチはギガビットですが、NICが100base)

手元にNetgearの1000base-SXのNICがあるのですが、ethernetベースなら
改善されないのでしょうね。。。(それ以前に、scoreが対応してない?)
私が使いたいのは微分方程式を数値的に解くレイトレーシングなので、
PE間の通信は遅くても良いのでPCクラスタが適すると思ったのですが。。。

教訓
(1)高機能スイッチには気をつけよう
(2)メモリは鬼ほど積もう

#遅くてもよければ、OSレベルで仮想メモリを増やせば対応可?
--
佐藤 哲、奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 横矢研
先端科学技術調査センター CREST木戸出チーム
科学技術振興事業団 戦略的基礎研究推進事業
株式会社アジア・ユナイテッド・コンピューティング
tetu-s @ is.aist-nara.ac.jp




SCore-users-jp メーリングリストの案内