[SCore-users-jp] kernel 不具合?

Kameyama Toyohisa kameyama @ pccluster.org
2006年 9月 11日 (月) 14:28:53 JST


亀山です.

vqm_mp wrote:
>> NIC はなんでしょうか?
>> (PM のネットワークは PM/Ethernet ですよね?)
> On boardのLANを使っています.PM/Ethernetです.

http://download.nvidia.com/XFree86/nforce/1.0-0306/KnownProblems.html
に以下の記述がありますが, 該当しないでしょうか?

      Network and other devices randomly stop working when ACPI is enabled

This problem may be caused by an incorrect ACPI table entry that causes
the timer interrupt to be incorrectly configured.

If the kernel console boot trace (viewable using dmesg) contains
messages such as these:

..MP-BIOS bug: 8254 timer not connected to IOAPIC
...trying to set up timer (IRQ0) through the 8259A . failed.
...trying to set up timer as Virtual Wire IRQ... failed.
...trying to set up timer as ExtINT IRQ... works.

then the incorrect ACPI table entry is present. On 2.6 kernels, this can
be worked around by specifying the 'acpi_skip_timer_override' boot line
option. An alternative workaround is to disable ACPI in the BIOS or by
using the 'acpi=off' boot line option.

>>> で再度試みました.Fedora Core 4付属のgccではkernelを
>>> コンパイルできなかったため,Fedora Core 3 上でコン
>>> パイルしたものを使ってkernelを再構築し,SCoreをイン
>>> ストールしました.
>> kernel が同じで distribution を変更したら,
>> kernel panic が起こらなくなる,
>> という現象が何故おこるのか
>> 理解できないのですが...
>>
> distribution を変更したら,kernel panic が起こらなく
> なりました.distributionが原因でkernel panicが起こって
> いるようです.

普通, kernel はその上で動くプログラムがどうであろうと
panic にならない/なってはいけないのですが...
X11 とかはその例外ですが...

> 上記kernel panicとフリーズの原因は違うものなのでしょうか
>
kernel panic の原因が分からないので何も言えません.

> 「MPIプログラムを動かすとフリーズする」ということには,
> どのような原因が考えられますか?

scstest まで動いていたのでしたら, context switch 関連の
bug とかも考えられないことは無いですけど...

Kameyama Toyohisa



SCore-users-jp メーリングリストの案内