[SCore-users-jp] SCore5.8.3のインストールに関して

kameyama @ pccluster.org kameyama @ pccluster.org
2006年 1月 27日 (金) 20:06:56 JST


亀山です.

In article <BAY101-F26B161BDC011336CA28A4C94140 @ phx.gbl> "Tochihara Kosuke" <douke_sin @ hotmail.com> wrotes:
> 現在PC Cluster Consortiumのドキュメントを参考に、KNOPPIXにSCoreをソースから
> インストールしようとしているのですが、make後の
> #/opt/score/install/setup -score_server
> を実行したところ、
> 
> /opt/score/install/setup: line 68: rc.conf: そのようなファイルやディレクトリ
> はありません
> というエラーが出て止まってしまいました。

setup の役割は, /opt/score 以外に必要な環境をインストールすることに
あります.
その script で行なうことは, 次のとおりです.

1. /var/scored の下に directory を作成して, SCore が使用する host 固有の
   ファイル置き場を作成する.
2. PM のための device file を作成する.
   udev を使用している場合は udev の設定を行なう.
3. daemon を動かしたり, PM の device を設定したりするため,
   host が起動時に動く script をインストールする.

この  script のソースは
    score-src/SCore/rc
にあります.

3. に関しては, distribution によって変わって来ますので,
setup 以外は distribution ごとの directory に分けてあります.
(/opt/score/install の下は, 該当する distribution のものが
    bin.`config.nickname`
という directory の下にコピーされます.)
現在, SCore でサポートしているのは RedHat 系 (redhat 7-9, Fedora core 1-3)
ですので, KNOPPIX などのそのほかの distribution に関しては,
自分で用意する必要があります.
どのようなものを用意しなければいけないかは
    score-src/SCore/rc/i386-fedoracore3-linux2_6
あたりを参考にして下さい.

rc.conf では 2 つの shell 関数を定義しています.

1. install_rc function
   function を起動するための rc スクリプトを install します.
   redhat/fedora の場合は bin.* にある script を /etc/rc.d/init.d に
   コピーします.

2. enable_rc function
   その host が起動したとき, function を有効にします.
   redhat/fedora の場合は
       /sbin/chkconfig --add function
   を行ないます.

install_rc でコピーするファイルは chkconfig で使用可能なように
書いてあります.

というわけで, このあたりの script 及び shell 関数を書いてください.

                       from Kameyama Toyohisa



SCore-users-jp メーリングリストの案内