| SCOOPD(8) | SCOOPD(8) |
scoopd [-port tcp_port] [-log logfile] [-d]
scoopd は、SCore クラスタシステムソフトウェアのリソースデータをモニタする、クラスタリソースモニタリングツール SCOOP 用のエージェントプログラムです。
SCOOP は SCore クラスタシステムソフトウェアで使用される PC クラスタシステム用のシステムモニタリングツールです。SCOOP はエージェントプログラム(このプログラム)、データ収集サーバプログラム(ScoopServer(8))、およびサーバの収集した情報を表示する GUI ツール(Scoop(8)) の三つのコンポーネントからなっています。
scoopd は Linux クラスタ内の全てのコンピュートホスト上でスタンドアロンなデーモンプロセスとして実行されるよう設計されています。scoopd は Linux カーネルから定期的にシステムリソース情報を収集し、その情報をデータ収集サーバプログラムからの要求に応じて提供します。
タイムスタンプ付きのスタートアップメッセージやエラーメッセージはログファイル(エージェントのプロセス ID が pid の場合、デフォルトのログファイルは /var/tmp/scoopd-pid.log になります)に記録されます。
scoopd では以下のオプションが利用できます:
-port tcp_port
-log logfile/var/tmp/scoopd-pid.log(pid はエージェントのプロセス ID)になります。
-dscoopd はデーモンとして動作します。このオプションはデバッグに使用します。
scoopd は Linux オペレーティングシステム上でのみサポートされています。
ScoopServer(8),
Scoop(8)