[SCore-users-jp] old SCoreでのインストール失敗

kameyama @ pccluster.org kameyama @ pccluster.org
2005年 8月 18日 (木) 19:01:56 JST


亀山です.

In article <003301c5a3d6$bc4bcbe0$416e8c0a @ enomoto2> "Hiroshi Enomoto" <Enomoto.Hiroshi @ wrc.melco.co.jp> wrotes:
> 
> /sbin/lspciと/sbin/lspci -vの結果を送ります。
> -v の結果は多いので、IDEに関する部分のみを抜き出しました。
> 
> /sbin/lspci
> 
> 00:00.0 Host bridge: Intel Corp.: Unknown device 2570 (rev 02)
> 00:01.0 PCI bridge: Intel Corp.: Unknown device 2571 (rev 02)
> 00:1e.0 PCI bridge: Intel Corp. 82801BA/CA PCI Bridge (rev c2)
> 00:1f.0 ISA bridge: Intel Corp.: Unknown device 24d0 (rev 02)
> 00:1f.1 IDE interface: Intel Corp.: Unknown device 24db (rev 02)

やはり, PCI ID は 0x24be で
    PCI_DEVICE_ID_INTEL_82801EB_11 0x24db
のようですね.
やはり, redhat 7.3 の kernel 及び kernel 2.4.19 まではサポートしていない
ようです.
(redhat 7.3 の update までは調べていませんけど,
update した kernel で image などを作成する必要があるはずです.)
SCore 5.6.0 の boot kernel には builtin で入っているので, kernel は認識する
はずなんですが...

> IDEの部分がUnknownになっているので、EITを作るときに
> configがおかしくなるのでしょうか?

lspci は /usr/share/hwdata の下のファイルをみて, card を識別し, 表示します.

device driver はその中に自分のサポートする device の PCI ID を持っていて,
その device があれば, 使えるようにします.

device driver が buitin のときは, kernel のスタートのときに勝手にさがしますので,
たとえ, lspci で unknown になっていても使用可能になるはずです,

SCSI や NIC など device driver が module のときは, 適切な driver を
insmod や modprobe で組みこむ必要があります.
そのために, EIT を含む redhat installer は /usr/share/hwdata/ の下にある
pcitale などをみてどの driver を組みこむべきかを決定します.
(install が終って再度起動するときは, /etc/modules.conf を参照します.
redhat の場合は kudzu が /usr/share/hwdata/ のデータを見て
/etc/modules.conf を更新しますけど...)
このため, EIT の floppy に module を追加する場合は
device driver のほかに pcitable をいじる必要があるわけです,

よって, SCore 5.6.0 の場合は IDE を認識するはずなんですけど...

                       from Kameyama Toyohisa



SCore-users-jp メーリングリストの案内