[SCore-users-jp] システムテストPM/Ethernet における躓き

Shinji Sumimoto s-sumi @ flab.fujitsu.co.jp
2002年 10月 15日 (火) 19:25:01 JST


住元です。

情報ありがとうございます。

From: KATAYAMA Yoshio <kate @ pfu.fujitsu.com>
Subject: Re: [SCore-users-jp] システムテストPM/Ethernet における躓き
Date: Tue, 15 Oct 2002 19:11:14 +0900
Message-ID: <200210151011.AA12136 @ flash.tokyo.pfu.co.jp>

kate> 片山です。
kate> 
kate> Date: Tue, 15 Oct 2002 17:14:02 +0900 (JST)
kate> From: Shinji Sumimoto <s-sumi @ flab.fujitsu.co.jp>
kate> 
kate> >rcstestというPMレベルの話なので SCoreのバージョンレベルの可能性は低い
kate> >です。カーネルパニックの話なので、カーネルもしくはデバイスドライバ回り
kate> >の問題と考えています。
kate> 
kate> >一応、こちらもSCore5.0.1です。とはいっても、開発しているのでdistributionと
kate> >同じバイナリではありませんが、、
kate> 
kate> SCore 4.X でしたら、こちらも同じバージョンにしてみようと思ったの
kate> ですが、、、

試してみるとよいものとしては、linux 2.2系を使ってみるというのがあります。
パッチ自体はSCoreに入っています。(linux-2.2.17 baseですが、、)

kate> >一応、ハードウェアのrevisionを確認したいのですが、、
kate> 
kate> >こちらのはrev 16です。
kate> >=============================================================
kate> >  Bus  1, device   7, function  0:
kate> >    Ethernet controller: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL-8139 (rev 16).
kate> >      IRQ 11.
kate> >      Master Capable.  Latency=32.  Min Gnt=32.Max Lat=64.
kate> >      I/O at 0xc000 [0xc0ff].
kate> >      Non-prefetchable 32 bit memory at 0xd5000000 [0xd50000ff].
kate> >=============================================================
kate> 
kate> これも同じみたいです。
kate> 
kate> ――――ここから――――ここから――――ここから――――ここから――――
kate>   Bus  1, device   5, function  0:
kate>     Ethernet controller: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL-8139 (rev 16).
kate>       IRQ 11.
kate>       Master Capable.  Latency=32.  Min Gnt=32.Max Lat=64.
kate>       I/O at 0xc000 [0xc0ff].
kate>       Non-prefetchable 32 bit memory at 0xec060000 [0xec0600ff].
kate> ――――ここまで――――ここまで――――ここまで――――ここまで――――
kate> 
kate> >あと、お手数ですが、panic時のメッセージでどの当たりで落ちているかを
kate> >分かるような情報はありませんでしょうか?
kate> 
kate> panic メッセージが console 画面に収まっていますので、全部書き写
kate> しました。この panic が起きるのは rtl8139 ドライバを使った時です。
kate> 
kate> ――――ここから――――ここから――――ここから――――ここから――――
kate> Unable to handle kernel NULL pointer dereference at virtual address 00000070
kate> *pde = 00000000
kate> Oops: 0002
kate> CPU:    0
kate> EIP:    0010:[<f8895f15>]    Not tainted

落ちたアドレスはEIPに入っています。
	           
kate> EFLAGS: 00010206
kate> eax: 00000000   ebx: 0000004e   ecx: 000000ac   edx: 00000000
kate> esi: f7ce0d60   edi: f7ce0d68   ebp: f6abdf7c   esp: f6abdf44
kate> ds: 0018   es: 0018   ss: 0018
kate> Process scremote.exe (pid: 1080, stackpage=f6abd000)
kate> Stack: 0000000e 081912e8 000000ac 0000fe83 00000004 c03edf48 00000004 00000000
kate>        0000c000 00030d40 f45ce800 f45aad60 04000001 0000000b f6abdfc4 c010822a
kate>        0000000b f45ce800 f6abdfc4 f6abdfc4 0000000b c029ea60 f45aad60 c01083a8
kate> Call Trace: [<c010822a>] [<c01083a8>]
kate> 
kate> Code: ff 4a 70 0f 94 c0 84 c0 74 1e 9c 5b fa a1 00 07 2a c0 89 02
kate>  <0>Kernel panic: Aiee, killing interrupt handler!
kate> In interrupt handler - not syncing
kate> ――――ここまで――――ここまで――――ここまで――――ここまで――――

それで、以下のようにして落ちたシンボルがどこに相当するかを調べていただ
け無いでしょうか?

% cat /proc/ksyms |grep f8895

なければ、

% cat /proc/ksyms |grep f8

同様に
<c010822a>
<c01083a8>
もです。

------
Shinji Sumimoto, Fujitsu Labs



SCore-users-jp メーリングリストの案内