[SCore-users-jp] 計算ホストの台数によって計算誤差が変わる?

kameyama @ pccluster.org kameyama @ pccluster.org
2002年 11月 22日 (金) 13:27:23 JST


亀山です.

In article <000f01c291d2$00296df0$c500a8c0 @ 0292hayashi> "Keizo Hayashi" <k-hayashi at sogo-eng.co.jp> wrotes:
> 具体的には、共立出版の「Linuxで並列処理をしよう」という
> 書籍で紹介されている、2次元ラプラス方程式を差分法で解く
> プログラムを実行したとき、
> 計算ホストが1台の場合、計算結果(計算回数)は 1324、
> 計算ホストが2台の時も同様に結果は 1324 となりますが、
> 計算ホストが3台の場合だと、結果が 1323 となります。

その本の 82 ページのプログラムの説明を読めば分かると思いますが,
このプログラムは配列の大きさで割り切れるプロセス数で実行することを想定
しています.

配列の大きさが 1024 (2 の 10 乗) ですので, 2 のべき乗以外のプロセス数で
実行した場合, 配列の中で計算を行わない部分が出て来てしまうため,
計算結果がおかしくなると思います.

ちなみに, size を 900 にしたら同じ計算回数になりました.

> そこで質問というのは、
> ・ 計算ホストの台数に起因する計算誤差はあるのだろうか
> ・ 台数が増えれば増えるほど、誤差も大きくなってしまうのだろうか
> というものです。

結局, プログラム次第ということになると思いますが...

                       from Kameyama Toyohisa



SCore-users-jp メーリングリストの案内